
オリジナリティ
この夏休み、次男が1週間キャンプに行くというので三重県まで送迎しました。
三重と言えば伊勢、伊勢と言えば赤福(か、伊勢うどん)としか思いつかない私ですが、
あいにく行ったところは伊勢ではなく、津市のはずれでした。
帰りに赤福を買おうと思ったら売ってなくて、しかたなく伊勢自動車道に乗って帰ってきたのですが
途中のSAのさびれたお土産屋さんにあるじゃないですか!
なんと、その名も「伊賀福」。
レジのお姉さんに聞いたら「うん、なんか赤福みたいなそんなようなモノよ~」と言われました。
で、帰宅後食べてみたところ、目をつぶってたら赤福です。見た目も赤福でした。
たまたま来た友達に出したら「赤福や~久しぶりや~」と喜んでくれました。
なんというか、ここで「赤福ならココが違うのに!」という特徴みたいなものがあればいいのに・・・
と思いました。
でも、おいしかったです。大事なのはそこですよねっ!
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...