テクノストラクチャーだからできること
パナソニックの独自部材を使用した「テクノストラクチャーの家」は
一般の木造では難しい
テクノストラクチャーだから実現できることがたくさんあります。
今回ご紹介するのは「高い天井」!
住宅の平均的な天井高は2m20 cm~2m40 cmほどですが
テクノストラクチャーの家では
天井をもっと高く設計することができます。
オリジナル接合金具を採用すれば
最大約3.8m※ の天井高も可能👀
天井を高くする一番のメリットは
開放感が得られること。
敷地面積があまり広くなくても
実際よりも広く感じられる効果があります。
また、天井が高いと
高い位置に窓を設けることができ
日差しを効率よく部屋に取り入れられます。
お施主さまからも「思っていたより天井が高い!」
というお声をたくさんいただきます!
テクノストラクチャーの家ならではの、天井の高い家を建ててみませんか?
※ 床下空間、天井懐の設定によって最大寸法は異なります。
=====================
奈良で新築・注文住宅といえば
テクノホームヤマトにお任せ!
家づくり相談、随時承ります。
当社ホームページよりお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
🏡株式会社紀陽テクノホームヤマト
〒636-0153 奈良県生駒郡斑鳩町龍田南3丁目1-32
TEL:0120-65-8010(0745-43-7891)
FAX:0745-43-7892
MAIL:info@th-yamato.jp
HP: https://th-yamato.jp/
=====================
スタッフブログの最新記事
-
2025年11月08日スタッフブログ
アウトドアを楽しむ、日当たりの良い中庭のある平屋☀️

リビングと中庭がつながる開放的な間取りで、 光と風を感じながら“おうちアウトドア”も楽...
-
2025年11月04日スタッフブログ
冬こそ実感。平屋の“あたたかい暮らし”って?
ワンフロアでつながる平屋は、家じゅうの空気がゆるやかに巡る。 リビングのあたたかさが、キッチンや寝室にも届...
-
2025年11月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市・新築現場レポート②
少しずつ形が見えてくるこの瞬間が 家づくりのいちばんワクワクする時間。 R(アー...
-
2025年11月04日スタッフブログ 建築実例
上質な素材感と温もりが調和する、 暮らしを整えるリノベーション空間🌿
上質なグレーの素材感と木のぬくもりが調和した、 心地よく整うリノベーション空間...
-
2025年10月21日スタッフブログ
太鼓の響きがまちに鳴りわたる、三郷町の秋🍁
[video width="202" height="360" mp4="https://th-yama...






.jpg)
.jpg)
.jpg)
