
テクノホームヤマト【寒くないお家を建てるには】
こんにちは。
Panasonicビルダーズグループ
テクノホームヤマトの冨永です。
本日は『寒くないお家はどうすれば建てれるの?』
というお話しをさせて頂きます。
今 思い浮かべている『寒くないお家』はこんなイメージでしょうか?
『冬でも半袖で寒くない家』そんなイメージがあるとおもいます。
でも、今の日本の断熱基準でいくと断熱最高等級をクリアしてもここまでの断熱性能は
ないのです。
大体 エアコンを20度に設定して
冬場のお家の端の足元の温度が10~14度
の断熱性少し寒く感じますね。
どちらかというと『断熱最高等級が最低基準』と思っていただければいいと思います。
では、いまから建てる家は何を基準に建てればいいでしょうか?
それはUA値(お家の熱が外に逃げる性能を表したもの)が基準になります。
この数値が低くければ低いほど、
〇お家の熱が逃げにくいので暖房効率が上がる
〇光熱費も減る
〇アレルギー症状の改善
まずは、『UA値ってどれくらいですか?』
とお会社さんに質問してみてください。
ちゃんと答えてくれたら安心ですね。
ちなみにテクノホームヤマトの標準仕様は
最高等級の基準を大きく上回った性能を実現
ハウスメーカーと変わらない性能が標準仕様
断熱性能を体感して比較するのは本来であれば難しいのですが
体感できる施設が御座います。
ご興味のある方は下記 動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
ご予約は下記よりお問合せ下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓
お問い合わせ|奈良県生駒郡で家を注文住宅と耐震住宅で建てるテクノホームヤマト (th-yamato.jp)
長文をお読み頂き誠に有難うございます。
当社はZOOMでもお打ちあわせができます。
是非、ご検討くださいませ。
特ダネ!の最新記事
-
2021年07月15日特ダネ!
建てたら一度きり『断熱と気密ってなに?』
こんにちは。 Panasonicビルダーズグループ テクノホームヤマトの冨永 光洋です。 ...
-
2021年06月27日特ダネ!
光熱費節約!【断熱の種類って何を選べばいいの?】
こんにちは。 Panasonicビルダーズグループ テクノホームヤマトの冨永 光洋です。 ...
-
2021年06月27日特ダネ!
断熱の性能【UA値ってなに?】
こんにちは。 Panasonicビルダーズグループ テクノホームヤマトの冨永 光洋です。 ...
-
2021年06月27日特ダネ!
テクノホームヤマト【寒くないお家を建てるには】
こんにちは。 Panasonicビルダーズグループ テクノホームヤマトの冨永です。 ...
-
2021年06月27日特ダネ!
テクノホームヤマト【耐震と制震どう違うの?】
こんにちは。 Panasonicビルダーズグループ テクノホームヤマトの冨永 光洋です。 今回はよく似ているけ...