
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか?
最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。
「家を建てたらペットを飼いたい!」
「新しい家はペットのことを考えた工夫をしたい」
そう考える方もいらっしゃると思います。
今回はそんなペットと暮らすための家づくりのアイデアをご紹介します。
ペットドア
こちらはご存じのとおりペットが出入りできる小さな出入口がついたドア。
ペットの出入りのたびに開け閉めしなくていいから楽ちん!
閉じ込めの心配がなく、冷暖房効率もアップします。
<Panasonic>ベリティス
ペット対応床材
小型犬などはフローリングを歩くとき足をすべらせていたりしますよね。
そんな床滑りに配慮したすべりにくい床材があります。
大事なワンちゃんの足腰の負担を軽減してくれて安心ですね。
また、傷に強くペットのにおいを消臭してくれるクッションフロアなどもあります。
<東リ>ニュークリネス
腰壁パネル
ペットの爪で引っ掻かれ壁紙がボロボロ…という声はよく聞きます。
そんな時は傷に強いタイプの腰壁パネルを貼ってはいかがでしょうか。
大事な家をペットから守ってくれます。
小さいお子様がいるご家庭は落書きや玩具による傷の防止にもつながりますよ。
<大建>ハピアウォールハードタイプ
ペット用網戸
猫ちゃんが忍者のように網戸へかけのぼる光景をよく見ますが、おかげで網戸が大変なことに…なんてこともしばしば。
網戸に空いた穴から虫が入ってしまうことも。
樹脂コーティングされたペット用の網戸なら引っ掻きに強く、破れにくいので安心して窓を開けていられますね。
<三協>ペットライフネット
後編へつづきます!
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...
トピックスの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...