
モノが行方不明になる原因
モノが行方不明になる・グルーピングが崩れる
などは、これが原因なのではという
わけるくんの作品 が できました。
3月31日 ヤマトステーション 始めます
😆 報道番組「news zero」(日本テレビ系)有働由美子キャスター風
間借り

わけるくんのカードの色は
青・緑・黄・橙 に + 黒が一枚 です。
それに対して収める台紙は 枠が3か所、
色でわけると 2色 余るのです。
チャレンジャーさんは、緑 黄 青 を置かれました。
そして 橙は 間借り だぁ! と、
適当に置かれました ((´∀`*))ヶラヶラ
お困りごと
ご家族の共有スペースでは、
あれどこやったん が 日常茶飯事だそうです。
置いた場所を思い出す為に・・
はさみのおまじない をするのではなく、
その時の行動を思い出すことから 始めるそうです
時間が もったいない
原因は 間借り
グルーピングができている所に
ちがうモノをチョイ置きすると グルーピングは崩れます
不要なモノが入るので 効率が落ちます
元の場所に戻す 習慣づけが必要です
この間借りの置き方を許せる人は
探しモノが多い人かもしれません
思いあたりませんか
この作品は 枚方市ビューティイベントでの
ワークショップにこられたお客様の実際の作品です。
次に、全て収めなくてもいいですよと 伝えましたら、
黄色のカードのみを置かれました
黄色を選ぶ時って、
『新しく何かを始めたい』って気分のときです
お客様に 何か始めようとされていますか?
と たずねましたら
はい と お答えになられました
探し物に時間をかけずに、
ご自分の為にお時間をお使いくださいませね。
衆議院議員の佐藤ゆかり先生がお見えになられました。
先生の事務所に 書類を山積みにする人がいるそうです。
秘書さんに 片付のレクチャーしてもらったら と、
おっしゃってました (●^o^●)
今日も素敵な出会いがありました
それでは ごきげんよう
※お困りごとのところで 紹介しました
はさみのおまじない とは・・・
探し物が見つからない時にするおまじないです。
はさみを 頭上の高さに置いて
場所をおしえてくださいとお願いすると
なぜか 出てくるのです。
ヤマトステーションの最新記事
-
2019年11月30日ヤマトステーション
玄関で靴を履き替える習慣に馴染む、玄関収納プラン
平群のWOODBOX モデルハウスの外壁は 倉庫風になっています。 お天気の良い日は映えます (*^...
-
2019年11月19日ヤマトステーション
目に見えない所も重要視!~断熱の特徴~
こんにちは、住空間収納プランナーの 井上 夏海です。 WOODBOX 平群モデルハウスが...
-
2019年11月14日ヤマトステーション
プロに任せてください 💪
おはようございます 住空間収納プランナーの井上夏海です。 私も、Instagram をしているのですが・・ ...
-
2019年11月07日ヤマトステーション
#この家は結構私にお似合いだ 平群駅モデルハウス オープン
住空間収納プランナーの井上夏海です。 近鉄生駒線 平群駅近の WOODBOX モデルハウス の完成です。 ...
-
2019年09月16日ヤマトステーション
#この家は結構私にお似合いだ の家になるかも・・・
9月も中旬ですが、毎日暑いですね。 こんにちは (*^^*) 住空間収納プランナーの 井上夏海 です。 ...