
レイヤリング
今日は、打ち合わせが二つ。
私の担当は二つの打ち合わせ。
他、このモデルハウスにはじめた訪れてくださった方は数組の皆様。
でもって、継続のお客様とお初の方々がバッティングしたので次回からは、
初めての方への対応を優先させるために、
午後から夕刻に掛けては、設計相談などの打ち合わせは避けようと思います。
そして、お相手できなかった初めての方には、
深くお詫びをさせていただきます。
さて、昨日は家族でDVDの鑑賞大会。
題名は『トロン』、もちろん最近の方の『トロン』でした。
それはそれは美しい映像であり、レイヤリングの扱いが今風といいますか、
未来的な映像を前面に押し出した作品。
われわれ建築に携わるものとして、こういった作品の鑑賞は必須事項。
建築設計業界では、
あまりにも有名な『ブレード・ランナー』を思い出すような空間設定。
マトリックスでは、『電話』がひとつの時間移動媒体になっていたが、
ここでは、『レイヤー』がその役目をつとめる。
とにかく、建築は、より高度な空間把握が前提であり、
その把握力によって、社会性と時間的経過を含めた空間デザイン能力が
住宅建築にも大きく問われ始めています。
それは以外にも、日本の歌舞伎や、短歌に俳句・・・・・・・。
そのあたりから、新しい建築が生まれてくるのかも知れません。
『マトリックス』から久しい今、『トロン』の次にくるものは何か???
それは、私や私たちから発信できたら、なんて素敵なことでしょう。
スタッフブログの最新記事
-
2018年10月21日スタッフブログ
お引渡し式を開催しました(^o^)
良く晴れた秋の日、平群町にてT様宅のお引渡しを行いました。 御家族でテープカットをしていただき、真新しいリビングで...
-
2018年07月16日イベント情報 スタッフブログ
収納セミナー、大盛況(^o^)
今日は午前と午後で収納セミナーを開催しました! 収納をとても考えた間取りの弊社モデルハウス内覧ツアーを含め、 ...
-
2018年03月25日スタッフブログ
勢野東見学会 ご来場ありがとうございます②♪
3月17日(土)から開催しております三郷町勢野東での完成見学会の模様です(^o^) たくさんのご家族にご来場いただ...
-
2018年03月23日スタッフブログ 未分類
竣工おめでとうございます!~吉新公民館~
3月21日、春分の日に平群町吉新の公民館が無事竣工式を迎えることが出来ました。 平群町町長をはじめとする来賓の方々...
-
2018年03月17日スタッフブログ
ご来場ありがとうございます♪
今日は、三郷町勢野東のテクノストラクチャーの家、完成見学会。 朝からたくさんのお客様がご来場くださっています(^o...