
一流になるには・・・・・
先日、某現場にて
ある職人さんから、
キョーレツな罵声を浴びせられた。
原因は、先方にあるのだが
仕事上での立場(優位性)を人質にするから性質が悪い。
とにかく、若いころは、特によく叱られたが
この歳になって、
おそらく初めて・・・、いやいや一昨年もあったかな???
まあとにかく、先方さんが自分の思うとおりにならないから
そんな暴言・罵声を発するのだろうが、
その気持ちもわからなくはない。
そしていまだに、
そんな罵声や暴言を受けるこちらの修行が不足しているのだろう。
かといって、彼はその後バツの悪そうな態度になるから可愛らしい。
そして、仕事をまとめあげようと最後まで諦めないから憎めない。
杓子定規に、『俺は、できない!』と言われるよりは人間味を感じるし、
時間の経過とともに暖かな気持ちにもなれる・・・・。
とにかく、一流になるためには、
そこの部分もしっかりとフォローをしたいと感じた瞬間でした。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...