
冷暖房効率と猫
今のエアコンはつけっぱなしにしている方がかえって電気代が安い、と聞きます。
7月の我が家の電気代は6,800円ほど。8月は8000円ほどでした。
昨年夏の電気代はそれぞれ1000円ずつほど高かったのですが、これってエアコンのつけたり消したり・・・
の差でしょうか。
今年は20歳を超えた老猫のために、暑すぎるのはよくないだろうとエコな温度でずーっとつけっぱなし
の日々。ダラダラ過ごす子供たちにとっても楽園な日々だったことでしょう。
ただ、猫にとってはこの28℃というのは快適なようでいて、寒い時もあるようです。冷気は下にたまるので
床に近い猫には寒いのかも。先日はこんな光景に出逢ってしまいました。
タオルケットにもぐったところをぐるぐる巻きにされ、そのまま寝ていました(笑)
空気を循環させるためにシーリングファンを取り付けたり、(我が家もあるのですが、久々に回したらホコリが
舞ってきたため掃除せねば・・・と放置中)猫の寝床に冷気があたらないようにしたり、と工夫する必要が
ありますよね。
と言っているうちに夏がもうすぐ終わります!
今年は電気代が優秀だった我が家自慢?でした。
スタッフブログの最新記事
-
2023年09月30日イベント情報 お知らせ スタッフブログ トピックス 現場日記
【お客様宅公開中!】ママ楽ぐるっと回遊動線 完成見学会☆★☆
お家を建てたいけど図面だけじゃわからない、、、 そんなお悩みありませんか? お客様のご厚意で、完成したお家を...
-
2023年08月25日イベント情報 お知らせ スタッフブログ 特ダネ!
【必見!間取り解決!】りくのビーバーさんとイベントをやります!
皆さん、こんにちは! テクノホームヤマト冨永です! 〇理想の間取りってどんなもの? ...
-
2021年10月11日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【後編】
前編に続きペットと暮らすためにできるお家の工夫をご紹介していきます! キャットウォーク ...
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...