
夢殿と孤独さ
月命日には、できるだけ寺院に出かけます。
室生寺に薬師寺や唐招提寺。
興福寺に、東大寺・・・・・・。
そして、法隆寺・・・・・。
その伽藍に『夢殿』があります。
その名称自体が、どことなくロマンチックで、
その八角形の形態が、どことなく未来的で・・・・・・。
そういえば、
今日、精神科を専門とする医師である友人と
電話で近況報告会?・・・・・・。
そして、彼から教わった
ある国のことわざを思い出した。
『一人で行きなさい、そうすれば、あなたは神に裁かれるだけだ。
しかし、他の人と行ったら、あなたは人間に裁かれる。』
なんてことを思い出した・・・・。
まあ、とにかく『老いる』と呼ばれる
孤独と付き合う日も近づいてきたから
そろそろ、その準備を始めないと・・・・・。
そうした気構えで、長寿命であり
心休まる住宅を設計している・・・・・・・。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月11日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【後編】
前編に続きペットと暮らすためにできるお家の工夫をご紹介していきます! キャットウォーク ...
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...