
奈良市と王寺町の現場
消費税アップの駆け込み需要のためか
どの会社も、
どの現場も忙しさにあふれかえっているらしい。
加えて、資材の不足も起きているような・・・。
しかし、
弊社としては、あわてず騒がず慎重に、
そして確実に工事が進むように心がけている。
今日は二手に分かれて
奈良市と王寺町、そして斑鳩町の現場確認に出向く。
奈良市も王寺町も順調さが確実のものとなりつつあり
斑鳩町の現場は、ゆとりの工程で外構工事に臨む。
そうそう、新しい斑鳩の現場の工程がタイト・・・。
なので、年末には関係者が集い
その調整の確認を進める。
それにしても、
お正月のご馳走の段取りに、
少しだけ頭を悩ませている。
既製品の寄せ集めでは味気ないし、
さりとて、全てを手作りするには経験の浅さ、不足さに自信が陰る。
なので、一品勝負にでようかとも考えている。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...