
家庭料理
夏の暑さはだいぶやわらぎましたね。
夜中など、猫のぬくもりがうれしくなってきたほどです。
我が家は9年前にオール電化にしたのですが、何が違うと言って夏場の料理中の熱気です。
ガスの時は本当に汗だくになったものですが、IHになってからはあの「燃えてる熱さ」がないので
キッチンに立つのが楽になりました(^o^)
オール電化、やはりオススメです。
で、こまこまとした料理は好きな私(得意とは言ってません・・・料理ニガテなのです)は、
もらいすぎた夏ミカンで簡単ジャムを作ったり、ナスの南蛮漬けを作ったりしています。
昨夜は、4本で99円の白ネギを「コンソメ煮」にしました~。
水200ccと、コンソメキューブを1個鍋に入れ、白ネギ(緑のとこまで使います)を適当に切って
中火で火にかけます。くたくたに煮えたら出来上がり。(10分ぐらい?)
マスタードとマヨネーズを混ぜたソースをつけて食べるとおいしいですよ。温かくても冷やしても美味です。
小学生でも作れるので、一品にぜひどうぞ!
ちなみに食べちゃったのでUPできませんが、今日の昼にスタッフ女子2人で完食しました!
手抜きレシピ自慢でした・・・
スタッフブログの最新記事
-
2023年08月25日イベント情報 お知らせ スタッフブログ 特ダネ!
【必見!間取り解決!】りくのビーバーさんとイベントをやります!
皆さん、こんにちは! テクノホームヤマト冨永です! 〇理想の間取りってどんなもの? ...
-
2021年10月11日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【後編】
前編に続きペットと暮らすためにできるお家の工夫をご紹介していきます! キャットウォーク ...
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...