
テクノホームヤマトTOP > お知らせ&イベント情報一覧 > 文明と地域性と社会性
文明と地域性と社会性
スタッフブログ2013年03月19日
50年以上も、世界中の人々に愛され続けた
ホンダ『スーパー・カブ』は生活の一部として、
大げさに言えば
その人の身体の一部として必要な製品なのでしょう。
昨日、現場を視察する途中に、
百人一首?で有名な竜田川沿いに、
その『スーパー・カブ』と『持ち主』らしき方を発見。
思わず、カメラを手にしてしまいました。
その光景は、人々に愛され、
その地域に密着した文明の息吹の一場面を見ているようでした。
そんなふうに、その人やその地域に
寄り添うような住宅の設計ができたら
なんてステキなことでしょう。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...