明日5月26日吉野川の鮎解禁日を前にして
皆さんこんにちは。お元気にお過ごしですか。
東北太平洋大震災から2カ月半が過ぎ、福島原発の事後処理が工程通りにいかない
ようで、復興にはまだまだ時間がかかりそうですよね。
この度の地震は東日本だけでなく、西日本を含む日本全体の景気に悪影響を及ぼしましたよね。
でもお先真っ暗でなく、明るいニュースも出てきましたよ。
昨日お世話になっている大五様とパナソニック様の合同研修会「震災後の新築 リフォームノ住宅市場の動向」がありました。
その中で、今年の住宅着工の当初見込みは前年度昨年比約108%でした。震災でこの予測が大きく落ち込むのではないかと思っていたのですが、大手シンクタンクの予想では当初見込みよりも地震後の予測の方の数字が上回っているシンタンクもありました。
そして平均すると震災前の着工予則棟数は達成するのではないかという数値が出ていました。
又リフォーム市場は今後ますます活性化するのと、リフォームに於いても瑕疵保険が将来的に新築のように10年に拡大する方向ということです。
更にBIGニュースとして、リフォーム市場が2020年度には、現時点10兆円から20兆円市場に拡大するということです。
30年以上経過した耐震性の低い住宅が1,000万戸以上現存している為に、耐震工事やリノベ―ションの分野の工事は今後ますます増加する予想ですね。
だから良質な耐震工事、良質なリフォームを提供して、お客様の大事なお家が、少ないメンテで20年30年後も安心して住まい続けるリフォームを、提供していくことを考えていかなければと、このセミナーで意を強くしました。
明日はいよいよ、紀ノ川と吉野川の鮎解禁日です。鮎写真を載せますので、お楽しみに。
スタッフブログの最新記事
-
2025年11月21日お知らせ スタッフブログ
家づくりを考えはじめた皆さまへ🏠

今日みたいにぐっと冷える日は、 「冬でも家じゅうあたたかい家って大事だな…」と感じます...
-
2025年11月18日スタッフブログ 現場日記
桜井市・新築現場レポート③

今日も現場はワクワクがいっぱい! 階段、洗面台、そしてキッチンの仕上げの様子を見せてもらいました! ...
-
2025年11月08日スタッフブログ
アウトドアを楽しむ、日当たりの良い中庭のある平屋☀️
リビングと中庭がつながる開放的な間取りで、 光と風を感じながら“おうちアウトドア”も楽...
-
2025年11月04日スタッフブログ
冬こそ実感。平屋の“あたたかい暮らし”って?
ワンフロアでつながる平屋は、家じゅうの空気がゆるやかに巡る。 リビングのあたたかさが、キッチンや寝室にも届...
-
2025年11月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市・新築現場レポート②
少しずつ形が見えてくるこの瞬間が 家づくりのいちばんワクワクする時間。 R(アー...






