
明日5月26日吉野川の鮎解禁日を前にして
皆さんこんにちは。お元気にお過ごしですか。
東北太平洋大震災から2カ月半が過ぎ、福島原発の事後処理が工程通りにいかない
ようで、復興にはまだまだ時間がかかりそうですよね。
この度の地震は東日本だけでなく、西日本を含む日本全体の景気に悪影響を及ぼしましたよね。
でもお先真っ暗でなく、明るいニュースも出てきましたよ。
昨日お世話になっている大五様とパナソニック様の合同研修会「震災後の新築 リフォームノ住宅市場の動向」がありました。
その中で、今年の住宅着工の当初見込みは前年度昨年比約108%でした。震災でこの予測が大きく落ち込むのではないかと思っていたのですが、大手シンクタンクの予想では当初見込みよりも地震後の予測の方の数字が上回っているシンタンクもありました。
そして平均すると震災前の着工予則棟数は達成するのではないかという数値が出ていました。
又リフォーム市場は今後ますます活性化するのと、リフォームに於いても瑕疵保険が将来的に新築のように10年に拡大する方向ということです。
更にBIGニュースとして、リフォーム市場が2020年度には、現時点10兆円から20兆円市場に拡大するということです。
30年以上経過した耐震性の低い住宅が1,000万戸以上現存している為に、耐震工事やリノベ―ションの分野の工事は今後ますます増加する予想ですね。
だから良質な耐震工事、良質なリフォームを提供して、お客様の大事なお家が、少ないメンテで20年30年後も安心して住まい続けるリフォームを、提供していくことを考えていかなければと、このセミナーで意を強くしました。
明日はいよいよ、紀ノ川と吉野川の鮎解禁日です。鮎写真を載せますので、お楽しみに。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...