
春の山菜
家族でつくし&ヨモギ採りに行ってきました
我が家での人気は、卵とじとつくしの炊き込みご飯です
春ですね~~~
ここで、ちょっと「つくし」のお話しを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビタミンB群、ビタミンE、カリウム、マグネシウム、リン、亜鉛、銅などのビタミン・ミネラルを多く含み、
むくみもとってくれるそうで、なかなか有能な食べ物だそうです。
又「つくし」の名の由来は、 「澪標(みおつくし)」(船が港へ入る通路を示した杭)で、突き立った杭のように見えることから、また、「突く突くし(”突き伸びる”)が由来ともいわれているそうです。
漢字の「土筆」は、土に刺した筆のような姿、からきています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
調べてみると、なかなかおもしろい「つくし」でした
スタッフブログの最新記事
-
2025年08月01日お知らせ スタッフブログ
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 Panasonicビルダーズグル...
-
2025年07月25日お知らせ スタッフブログ
奈良でリフォームをお考えの方はご相談ください!
奈良でリフォームをお考えの方は ご相談ください テクノホームヤマトでは新築住宅の施工に加え リフォーム...
-
2025年06月22日スタッフブログ 建築実例
忙しい毎日を、美しく支える。
「忙しい毎日を、美しく支える。」 家事がラクになると、暮らしはもっと心地いい。 ...
-
2025年03月28日スタッフブログ
Y様邸 地鎮祭おめでとうございます!
先日、新しく建築する土地の安全を願って、神社でご祈祷を受けてきました!✨ 神主さんにしっかりとお祓いをしていただき...
-
2025年03月22日スタッフブログ
最大160万円!?子育てグリーン住宅支援事業をやさしく解説!
こんにちは! 本日はお家づくりをお考えの皆さまに是非知ってほしいお得な補助金のご案内です🌸 キーワードは、最近よく目...