
正倉院展
秋の古都・・・正倉院展に行って来ました。
昨年、奈良に引っ越してきたことで「正倉院展」へ初めて訪れました。
想像以上の感動でした。
で・・・今年も先日、62回目となる正倉院展へ奈良国立博物館へ行きました。
が・・・公開二日目だからでしょうか?・・・それはそれは長い行列。
何と!!!一時間半待ちました。
今回19年ぶりの公開となる「螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげんびわ)」に人!人!人!
こちらでも・・・15分並びました。
並んだお陰で真近で拝見!!!
聖武天皇の遺愛品という由緒をもち琵琶背面に描かれた唐花文様の美しさといったら・・・
今年も、またまた感動いたしました。
正倉院展は11月11日まで開催されています。
是非、ご覧ください。
「螺鈿紫檀五絃琵琶」
「奈良国立博物館」 正面
↓ ↓
スタッフブログの最新記事
-
2018年10月21日スタッフブログ
お引渡し式を開催しました(^o^)
良く晴れた秋の日、平群町にてT様宅のお引渡しを行いました。 御家族でテープカットをしていただき、真新しいリビングで...
-
2018年07月16日イベント情報 スタッフブログ
収納セミナー、大盛況(^o^)
今日は午前と午後で収納セミナーを開催しました! 収納をとても考えた間取りの弊社モデルハウス内覧ツアーを含め、 ...
-
2018年03月25日スタッフブログ
勢野東見学会 ご来場ありがとうございます②♪
3月17日(土)から開催しております三郷町勢野東での完成見学会の模様です(^o^) たくさんのご家族にご来場いただ...
-
2018年03月23日スタッフブログ 未分類
竣工おめでとうございます!~吉新公民館~
3月21日、春分の日に平群町吉新の公民館が無事竣工式を迎えることが出来ました。 平群町町長をはじめとする来賓の方々...
-
2018年03月17日スタッフブログ
ご来場ありがとうございます♪
今日は、三郷町勢野東のテクノストラクチャーの家、完成見学会。 朝からたくさんのお客様がご来場くださっています(^o...