
自己管理能力
昨日も、王寺町に斑鳩町。
奈良市に、河合町の現場が忙しい。
さりとて、忙しさにかまけて
歯磨きは怠らない。
自宅には、
キチンに一台、洗面所に一台それがある。
朝と晩、おおよそ朝と晩には歯間をリフレッシュ。
さて、昨日はその若者の多くが成人式になっていたようだ。
私自身のそれは、その記憶は無いッ!
しかし、娘のその記憶は明瞭に記憶する。
まあ、愛娘だから、それは当然でもあるが・・・・。
さて、
最近の若者は、
私たちの時代から大きく変わり、
自己犠牲というか、客観性のような感覚にあふれていると感じる。
ストイックなまでにかわいらしい私たちにみる稚拙な時代性から超越し、
今では複雑かつ、多様性に対応するような
豊かな人間性にあふれた若者が増えてきていると感じる。
建築現場に携わるものとして
それを、すごくすごく、とても強く感じる今日この頃・・・・。
自己犠牲なる意味を踏まえつつ、
己の主張を隠し持ちつつ生き抜こうとする姿・・・。
いや~ッ、そのような今の若者は
より一層、力強いと感じるのである。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...