
自然のなかのモダニズム
大型連休中、
皆さんもいろんなところに出かけたことでしょう・・・。
私の場合は、京都南丹市にある
『スプリングス日吉(ダム&公園)』へドライブ。
爽やかなお天気も手伝って、
老若男女にワンちゃんや猫ちゃんなどで大変な混み具合でした。
ところで、『モダンデザインは、場所を選ばない・・・・。』といったのは、
あの有名な先生です・・・・・。
確かに、その土地や気候・風土に加え、
文化のようなものを包含しない構築物が建つ場所は、
それらを希薄な価値に映してしまうものです。
しかし、大自然の中にうがたれた『スプリングス日吉』の
建築群は、モダニズムと対極に位置する
自然そのものを賛美しているように思えました・・・・。
デザインや、土地の造成などで
そこにある自然に手を加えようとしても、
結局のところ、人々は自然の力にひれ伏してしまう・・・。
そして、そのデザイン行為が一歩間違えれば
欺瞞にみちた空間を生み出してしまいます。
自然や時間に対して、
どれだけ謙虚な姿勢で向き合うか・・・・・・。
その思いが大きく、気高ければ高いほど
自然の雄大さ、威厳さが構築物を通じて顕在化するようです。
そして、ダム湖に沈んだ記憶や時間など
それまでに失われたものを
真摯な態度で復活させようとする時、
私たちの目の前に
名建築・名構造物は現れるのかもしれませんね。
今回の小旅行では、
そのようなことに気づかされたひと時でした・・・・。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...
-
2021年08月30日スタッフブログ トピックス
10年お掃除不要!?の換気扇
キッチンの換気扇を10年お掃除しなくていいってホント? パナソニックの「ほっとくリーンフード」はファンを10年お掃...