
賢者の選択
買って間もない冷蔵庫が壊れた・・・。
一月前の洗濯機に続いて・・・・。
もっとも、洗濯機の場合は
設定業者のミスで起こったこと。
いずれにしても、
五月に冷蔵庫+洗濯機+電子レンジの三点セットで求めたもの。
機能よりもデザイン優先で求めたもの。
確かに、日本製ではない・・・・。
しかし、修理や取替えへの対応はすばらしい!
そういえば昨日出かけた梅田での
○○○○カメラでみた時計のショーウィンドウのポップ!
『日本製』って掲げてあった。
『安さ』も否定できないが、
手にしたときからの安心感といったような
『品質』はしっかりと担保して欲しい。
もっとも、その眼を、スキルを持たないと生き難い時代だけれど。
だからこそ、『ブランド』が見直される、
と感じる今日この頃・・・・・・。
『ブランド』とは、美しい立ち振る舞いとか
粋な心遣いといったような、
『心の豊かさ』の証のように感じる今日この頃。
『安物買いの銭失い・・・・・』
努めて家と同じように、
二代・三代と続く賢い買い物を心がけたいと思う。
スタッフブログの最新記事
-
2021年10月11日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【後編】
前編に続きペットと暮らすためにできるお家の工夫をご紹介していきます! キャットウォーク ...
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...
-
2021年09月06日スタッフブログ トピックス
とことん!おうちシュミレーション
家を建てる時、床やドア、キッチンなどたくさんの部材の色を決めていくのですが、組み合わせたときどんな雰囲気になるかってイメ...