
1月の住宅ローン金利
新年あけましておめでとうございます。
1月のローン金利は、若干の引き下げとなりました。
○三菱東京UFJ銀行
22年1月 21年12月 対前月比
変動金利 2.475% 2.475% (±0.0%)
当初1年間 3.000% 3.050% (-0.05%)
当初2年間 3.150% 3.150% (-0.05%)
当初 3年間 3.350% 3.350% (-0.05%)
当初 5年間 3.650% 3.650% (-0.05%)
当初10年間 4.250% 4.200% (±0.0%)
当初20年間固定 5.150% 5.100% (±0.05%)
flat35(保証型) 35年固定 3.500% 3.420% (+0.01%)
NTTファイナンス(フラット35 )長期固定金利ローン
22年1月 21年12月 対前月比
flat35 最長35年長期固定金利 2.57% 2.60% (−0.03%)
実質年率 2.655% 2.685% (−0.03%)
※融資手数料は、融資額×1.260%
※実質年率とは、融資額1000万円。融資期間35年、元利均等返済の場合で、融資手数料も含めた金利。
※住宅ローンの金利を比較する際には、単なる金利水準のみならず、住宅ローン商品ごとに異なる条件(保証料の有無・優遇金利の条件・手数料等)を含めて比較することが大事です。
スタッフブログの最新記事
-
2023年08月25日イベント情報 お知らせ スタッフブログ 特ダネ!
【必見!間取り解決!】りくのビーバーさんとイベントをやります!
皆さん、こんにちは! テクノホームヤマト冨永です! 〇理想の間取りってどんなもの? ...
-
2021年10月11日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【後編】
前編に続きペットと暮らすためにできるお家の工夫をご紹介していきます! キャットウォーク ...
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...
-
2021年09月13日スタッフブログ トピックス
意外と知らないスイッチ・コンセント②
コンセント・スイッチの第2弾! 今回も便利なスイッチ・コンセントをご紹介していきます。 ...