
クリスマスマーケットから思う世界の建物事情
先日、天王寺のてんしばで開催されている
大阪クリスマスマーケットへ行って参りました。
あたたかいグリューワインやソーセージなど
ドイツの食べ物が美味しいのはもちろん
ヒュッテと呼ばれる木造の山小屋をイメージした
あの可愛らしい屋台がいっぱい並んでいる光景に
とてもわくわくしました。
ドイツの建物は気密・断熱、省エネの基準が
非常に高いことで有名ですね。
日本でも2025年度以降は
住宅を含む全ての新築の建物が
断熱材の厚さや窓の構造などの基準を満たすことが
求められるようになるとのこと。
ではドイツの建て方で高性能な住宅を!
と言いたいところですが
四季があり地震も多い日本では
夏と冬のバランスを考えた設計や耐震性が求められており
お住まいの地域の気候や風土に合わせた家づくりが大切です。
長くなってしまうので詳しいお話はまたの機会に…。
大阪クリスマスマーケットは
明後日12月25日まで開催されています。
屋外でとても冷えますのであたたかくしてお出かけくださいね!
素敵なクリスマスを…☆
スタッフブログの最新記事
-
2025年10月10日スタッフブログ 建築実例
自然素材とやさしい光に包まれる、私の“整う”時間。
朝の光がそっと差し込む、静けさの中の洗面空間。 モルタル調のカウンターと 木の質感が調和し、心まで整...
-
2025年10月07日スタッフブログ
子育てを応援!家族の絆をはぐくむ平屋の間取り
今回の間取りは、キッチンから見えるスタディーコーナーがポイント! 帰ってすぐに手を洗える洗面室やLDK...
-
2025年10月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市Y様邸、上棟しました!
桜井市にてY様邸の上棟を行いました。 朝から職人さん達の掛け声が響き、次第に柱や梁が組み上がっていく様子は何度見て...
-
2025年09月21日スタッフブログ
キャンプ好きの方におすすめのプラン
キャンプ好きの皆さま! 家の中でキャンプ道具が溢れかえっていませんか? ...
-
2025年09月14日スタッフブログ 建築実例
光と抜け感を生かしたデザイン階段が、暮らしをスタイリッシュに
吹き抜けに映えるデザイン階段は、空間そのものを引き立てる主役。 木の温もりとアイアンの...