奈良県の耐震住宅 注文住宅なら
テクノストラクチャーで建てる家

テクノホームヤマト 株式会社 紀陽 テクノホームヤマト 株式会社 紀陽

九州電力の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申し込みの回答保留について

テクノホームヤマトTOP > お知らせ&イベント情報一覧 > 九州電力の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申し込みの回答保留について

九州電力の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申し込みの回答保留について

お知らせ

 

    九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する

 

接続申し込みの回答保留について

 

驚いた方も多いと思います。新規申し込みに対する回答保留が決定しました。

すでに連系されているものや、九電への接続申請が受理されて工事分担金が提示されているものについ

ては、引き続き問題なく売電できます。電力会社には、経済産業省の設備認定を受けた認定IDありの物件

の接続申込みを拒否する権限はありません。再生可能エネルギー特措法で必ず受理しないといけないの

です。おそらく、今後も引き続き申込み受け付けは続けるでしょう。

問題はそれら申込みに対する回答を「保留する」ということです。
10kW以上の買取申込みのルールです

が、接続申請後九電から工事分担金の見積回答があり、その金額を支払って初めて売電メーターが設置

されます(=運転が開始できます)。今回の「回答を保留する」という意味は、「工事分担金の見積回答を

保留する」という意味です。ここで重要なのは、工事分担金の見積回答がなければ、分担金の支払いが

できないので、売電メーターを設置できない(=売電できない)ということです。問題は、いつの申請から

回答保留の扱いになるのか、ということです電力会社に申請するためには、事前に経済産業省の設備認

IDを取得しなければなりません。

この認定
ID取得が現在のところ2週間から1か月ほどかかっています。

その間に現場調査を済ませて、設備認定
IDが取得できたら電力会社に接続の申請書を提出に行くという

流れになります。すでに10kW以上で契約している物件は出来るだけ早く電力申請する必要があるのはも

ちろんですが、今から計画・契約する物件は、即断即決で契約したとしても、設備認定ID取得申請書の

提出までに約1か月ほどかかってしまいます。契約する側も販売する側も、現在および今後の商談に関し

てはこのことを念頭に置いて話を進めなければなりません。10kW以上の設置をお考えの方は早急に契約

設備認定申請まで漕ぎ着けられるよう、即断即決が求められます。設備認定って、一回してしまうとす

ぐに内容の取り消しや変更ってなかなか出来ないんです。設置業者を変更するのも簡単には出来ません。

関西電力も突然、受付終了、回答保留という発表があるかもしれません。

 

モデルハウス見学予約 お電話はこちらモデルハウス見学予約

お知らせの最新記事