
斑鳩町にたつ豊かな邸宅の設計・・・・
斑鳩町に建つ、
『夢』と呼ぶよりも、
『憧れ』のような住宅の設計を始めます。
大きすぎず、小さすぎず・・・・・。
機能的であり、機械的になりすぎず・・・・・。
いざという時に・・・・、
『しまったッ!』と思った瞬間、
サポートしてくれるような、
癒しててくれるような住まいの設計を始めます。
さて、先日
『許されざる者』を観ました。
ストーリーは『本家』とほとんど同じ。
あの有名な終盤の『迫力』は、
しょうがないけど『本家』の勝ち・・・。
その後、帰宅をする途中に、
停留場から、なかなか動かないバスを目にする。
おかしいと思い、バスの後方に目を向けると、
足元もおぼつかない高齢の紳士が
スローモーションを観ているような動きで
そのバスに乗り込もうとしている・・・・・・。
そこから私の距離は、30メートルほどあっただろうか・・・。
バスの運転手さんは、その紳士がバスに完璧に乗り込む姿を
ルームミラー越しに見守っている。
乗客の影は八つ程度と見える・・・。
私自身、その紳士に駆け寄ってサポートすればよかったのだが、
運転手さんとその乗客・・・、そして私・・・・・。
数十秒のことだったけれど、
ちょっとだけ後悔した瞬間でした・・・・・・。
そして、バスはゆっくりと動き出し、
私の目の前を通過しました。
その途中、
その運転手さんに『ありがとう』と黙礼しました。
スタッフブログの最新記事
-
2025年10月10日スタッフブログ 建築実例
自然素材とやさしい光に包まれる、私の“整う”時間。
朝の光がそっと差し込む、静けさの中の洗面空間。 モルタル調のカウンターと 木の質感が調和し、心まで整...
-
2025年10月07日スタッフブログ
子育てを応援!家族の絆をはぐくむ平屋の間取り
今回の間取りは、キッチンから見えるスタディーコーナーがポイント! 帰ってすぐに手を洗える洗面室やLDK...
-
2025年10月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市Y様邸、上棟しました!
桜井市にてY様邸の上棟を行いました。 朝から職人さん達の掛け声が響き、次第に柱や梁が組み上がっていく様子は何度見て...
-
2025年09月21日スタッフブログ
キャンプ好きの方におすすめのプラン
キャンプ好きの皆さま! 家の中でキャンプ道具が溢れかえっていませんか? ...
-
2025年09月14日スタッフブログ 建築実例
光と抜け感を生かしたデザイン階段が、暮らしをスタイリッシュに
吹き抜けに映えるデザイン階段は、空間そのものを引き立てる主役。 木の温もりとアイアンの...