
法隆寺まちあるきマーケット「常楽市」
連休二日目の本日、11月23日は暖かくてまさに行楽日和!
出勤途中で素敵な光景に出逢いました。
私は法隆寺の前を通って通勤しているのですが、今日はなんと「市」が立っていますヨ(^o^)
法隆寺に最も近い商店街「東栄会」の空き地や空き家を活用した、まちあるき型のマーケットイベント!
カフェや飲食、ハンドメイド雑貨などのお店からリラクゼーションやワークショップまで、さまざまな店舗が
商店街に立ち並んでいます。お目当てのお店を訪れるもよし、ふらっと行って気になるお店に立ち寄るもよし。
今年はメインステージが設置され、いろいろなイベントも企画中とのことで、朝から大勢の人がそぞろ
歩いていました。私も会社ではなくここで過ごしたかったのですが、涙を呑んで出勤しました・・・
寺社仏閣を巡る「寺コン」も開催されるそうです!法隆寺散策と一緒に、にぎわう常楽市を楽しんで、
斑鳩の歴史や文化を体感してみてください。

スタッフブログの最新記事
-
2025年10月10日スタッフブログ 建築実例
自然素材とやさしい光に包まれる、私の“整う”時間。
朝の光がそっと差し込む、静けさの中の洗面空間。 モルタル調のカウンターと 木の質感が調和し、心まで整...
-
2025年10月07日スタッフブログ
子育てを応援!家族の絆をはぐくむ平屋の間取り
今回の間取りは、キッチンから見えるスタディーコーナーがポイント! 帰ってすぐに手を洗える洗面室やLDK...
-
2025年10月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市Y様邸、上棟しました!
桜井市にてY様邸の上棟を行いました。 朝から職人さん達の掛け声が響き、次第に柱や梁が組み上がっていく様子は何度見て...
-
2025年09月21日スタッフブログ
キャンプ好きの方におすすめのプラン
キャンプ好きの皆さま! 家の中でキャンプ道具が溢れかえっていませんか? ...
-
2025年09月14日スタッフブログ 建築実例
光と抜け感を生かしたデザイン階段が、暮らしをスタイリッシュに
吹き抜けに映えるデザイン階段は、空間そのものを引き立てる主役。 木の温もりとアイアンの...