
間接照明のススメ
わが家はダイニングに大きな円形の照明、リビング部分にはシーリングファン付きの照明を使っていますが
白熱球の色だと家族が「暗い!」と言うのです。
しかし、蛍光色って本は読みやすいかもしれませんが味気ないと思いませんか?
子どもも大きくなったことだし、リビングを大人っぽくしたいなと思ったら・・・
導入すべきは間接照明では?
直接照明を変えさせてくれないのならば、スタンドライトなどを使って、あえて頭上の照明は消す!
そうすれば、大人だけの時間には柔らかい光で落ち着いた空間となるかも・・・
というわけで、私がよく見るサイトでも間接照明の素敵な使いかたが紹介されているので
それを少しだけご紹介♪
★リラックス効果
柔らかく温かみのある光は、心を落ち着かせてくれ、心地よいリラックス状態を作ってくれます。間接照明のあるおしゃれなレストランやバーで、心を開いていつもは言えないような話ができた…なんていう体験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。リラックスすることで、集中力を高めたり、快眠に導いたりもできます。
★視線誘導
観葉植物や壁の絵などにスポットライトの光を当てることで、視線をそちらに向けることができます。反対に、あまり見られたくないところは暗くしておくと、目立たなくすることができるのです。
★立体感で広々空間
間接照明で部屋に陰影をつくることで、空間にメリハリが出ます。壁や天井を照らすと、立体感が出て広がりが感じられます。壁と家具の隙間を照らすと奥行きがあるように感じるのも、この効果のおかげなのです。
まずはおしゃれなスタンドライトを探してみます~。
スタッフブログの最新記事
-
2025年08月01日お知らせ スタッフブログ
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 Panasonicビルダーズグル...
-
2025年07月25日お知らせ スタッフブログ
奈良でリフォームをお考えの方はご相談ください!
奈良でリフォームをお考えの方は ご相談ください テクノホームヤマトでは新築住宅の施工に加え リフォーム...
-
2025年06月22日スタッフブログ 建築実例
忙しい毎日を、美しく支える。
「忙しい毎日を、美しく支える。」 家事がラクになると、暮らしはもっと心地いい。 ...
-
2025年03月28日スタッフブログ
Y様邸 地鎮祭おめでとうございます!
先日、新しく建築する土地の安全を願って、神社でご祈祷を受けてきました!✨ 神主さんにしっかりとお祓いをしていただき...
-
2025年03月22日スタッフブログ
最大160万円!?子育てグリーン住宅支援事業をやさしく解説!
こんにちは! 本日はお家づくりをお考えの皆さまに是非知ってほしいお得な補助金のご案内です🌸 キーワードは、最近よく目...