
02わかりやすい言葉
科学や心理に基づいた思慮深い洞察力をもって、
知りえた知識と、これから知るであろうことがらを
物理的に結び付け、依頼者にわかりやすく
見えるようにする人が、本当の建築家であると思います。
専門外の人に、わかりやすく説明することは
とても難しいことですよね。
奥深い知識をわかりやすく表現すること。
とてもとても難しい作業です。
こと、『住宅建築』のように、構造や耐久性。
ライフサイクルコストまでを含めた省エネ制御について。
また、子育てから自分自身の身体的成長や変化。
加えて、心理的な変化や成長について。
そして、それらを包含したデザイン作業・・・・・。
『注文住宅』は、工務店や設計事務所といったプロの集団が、
発注者の依頼に対して、専門的な知識や技術を用いて向かい合い、
『可能』か、『不可能』か?
はたまた、『それを成立させるには、どのような対策を講じるべきか。』といった
具体性をもった説明が、解説ができないといけません。
このように、皆さんが
建築の専門家?と出会うとき、
『解りやすい』言葉で話してくれるか?
『噛み砕いた』説明を懇切丁寧に話してくれるかが、
ある意味、本当の『プロ』なのかもしれませんね。
耳に心地よい言葉と、本質をついた解りやすい言葉の違いを
理解、判別できるようにしないといけません。
謙虚であり、真摯な態度の営業マンや、建築設計士に出会えたなら、
半分以上は、住宅建築の成功を手にしたようなものであると思います。
スタッフブログの最新記事
-
2025年03月22日スタッフブログ
最大160万円!?子育てグリーン住宅支援事業をやさしく解説!
こんにちは! 本日はお家づくりをお考えの皆さまに是非知ってほしいお得な補助金のご案内です🌸 キーワードは、最近よく目...
-
2025年01月17日スタッフブログ
繰り返す地震のリスク、考えよう
大きな地震は1回だけ、 そう思っていませんか? そんなことはありません。 これまでにも大きな地震が 繰...
-
2024年11月08日スタッフブログ
照明がポイント!ベッドルーム3選
\ベッドルーム 3選/ 今回は、照明が素敵なベッドルームの 事例を集めました🌟 ...
-
2024年10月20日スタッフブログ
設計研修を受けて参りました!
9月某日。 大阪府交野市にある設計事務所 アネロホーム様にて設計研修を受けて参りました🏠 ...
-
2024年10月01日スタッフブログ
いかるがモデルハウスのつよくてかわいいやつ
皆さま、お久しぶりです。 今日から10月ですね! 朝夕は秋めいて過ごしやすくなりましたが 日中はまだまだ暑い日が続...