
03まっとうな工務店
まっとうな工務店であれば、
施主様のご要望や、生い立ちや健康状態まで
しつこいくらいに聞くはずです。
また、そのようにしっかりと聞き取る能力のある
工務店(設計士)に工事を依頼すべきです。
派手さはなくても、カリスマ的営業マンがいなくても
しっかりとした注文住宅を作っている工務店は、
住宅建築の依頼者の見えない希望や
聞こえない要望をしっかりと受け止めるはずです。
この場面をテキトーにやり過ごしたり、
『○○キャンペーンですから・・・・・』なんて言ってくる工務店や
ハウスメーカ−は
まず、注文を控えた方がよろしいと思います。
その反対に、高気密高断熱(次世代省エネ以上)の住まいが
健康によく、いくつかの持病の改善に役立っていることを重視したり、
地球環境に配慮したつくり方を提案したりする企業。
こういった工務店に工事を依頼すれば、
大きな失敗はないと思います。
インテリアやエクステリアのデザインも重要です。
確かに、かっこいい作り付けの家具も大切です。
しかし、家づくりは、そればかりではないはずです。
きちんと、発注者の声なき声に耳を傾ける姿勢をもった
工務店が好ましい業者だと思います。
加えて、シックハウスなどに対応した作り手であれば、
発注者の健康状態などの情報を把握し、
ストレスの少ない家づくりを行う事でしょう。
そういった意味でも、
化学物質に敏感な人へ対応した家づくりと、
そうでない人(工務店)の家づくりでは、
そもそも、その工務店のスキル(能力)が異なることに
注意をしてみましょう。
スタッフブログの最新記事
-
2023年09月30日イベント情報 お知らせ スタッフブログ トピックス 現場日記
【お客様宅公開中!】ママ楽ぐるっと回遊動線 完成見学会☆★☆
お家を建てたいけど図面だけじゃわからない、、、 そんなお悩みありませんか? お客様のご厚意で、完成したお家を...
-
2023年08月25日イベント情報 お知らせ スタッフブログ 特ダネ!
【必見!間取り解決!】りくのビーバーさんとイベントをやります!
皆さん、こんにちは! テクノホームヤマト冨永です! 〇理想の間取りってどんなもの? ...
-
2021年10月11日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【後編】
前編に続きペットと暮らすためにできるお家の工夫をご紹介していきます! キャットウォーク ...
-
2021年10月04日スタッフブログ トピックス
ペットと一緒に住む家づくり【前編】
犬や猫などペットを飼ってらっしゃいますか? 最近、ステイホームの影響でペット人気も高まってきています。 「家...
-
2021年09月20日スタッフブログ トピックス
取説を読んでみよう!
取扱説明書は読んでから使っていますか? とりあえずまとめて保管しているけど、読んだことない…という方も結構多いので...