
内窓のススメ
リフォームと言えば、クロスや床の張り替え、キッチン・お風呂・トイレ等水回りの設備交換などがすぐに
思い浮かびます。
我が家は築15年、そろそろいろいろガタガタしてきているのですが毎日を暮らすのにはさほど
支障のないことばかりです。
ただ、真夏と真冬にいつも思う事。それは、窓の断熱!
真夏はまるで外にいるような熱気を伝えてくれるこのリビングの掃出し窓(縦2m×横3m)。
真冬はまさか窓のくせに汗でもかいてるのかと思うほどの結露をもたらすこの掃出し窓。
単板ガラスの時代に建てられたゆえに、明るくて大きいけれど憎たらしいほど断熱してくれない窓。
電気代の高騰に(我が家は太陽光+オール電化)ネを上げ、この冬こそ断熱を!
・・・と思ったのですが予算的に見送ってしまったため、工夫してみました。
水で貼れる、断熱シートです。(丸い窓は、外を眺めたい猫用に1か所だけ開けてあります。)
このところ急に寒くなってまいりましたが、朝も全然結露しません。部屋の温度も下がりにくいのです!
ビバ、断熱!
ただし、ちゃんとウチマード(内窓)を入れたりといったリフォームにかなうはずもなし。
リフォームのご相談はぜひ当社まで!
スタッフブログの最新記事
-
2025年10月10日スタッフブログ 建築実例
自然素材とやさしい光に包まれる、私の“整う”時間。
朝の光がそっと差し込む、静けさの中の洗面空間。 モルタル調のカウンターと 木の質感が調和し、心まで整...
-
2025年10月07日スタッフブログ
子育てを応援!家族の絆をはぐくむ平屋の間取り
今回の間取りは、キッチンから見えるスタディーコーナーがポイント! 帰ってすぐに手を洗える洗面室やLDK...
-
2025年10月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市Y様邸、上棟しました!
桜井市にてY様邸の上棟を行いました。 朝から職人さん達の掛け声が響き、次第に柱や梁が組み上がっていく様子は何度見て...
-
2025年09月21日スタッフブログ
キャンプ好きの方におすすめのプラン
キャンプ好きの皆さま! 家の中でキャンプ道具が溢れかえっていませんか? ...
-
2025年09月14日スタッフブログ 建築実例
光と抜け感を生かしたデザイン階段が、暮らしをスタイリッシュに
吹き抜けに映えるデザイン階段は、空間そのものを引き立てる主役。 木の温もりとアイアンの...