
03まっとうな工務店
まっとうな工務店であれば、
施主様のご要望や、生い立ちや健康状態まで
しつこいくらいに聞くはずです。
また、そのようにしっかりと聞き取る能力のある
工務店(設計士)に工事を依頼すべきです。
派手さはなくても、カリスマ的営業マンがいなくても
しっかりとした注文住宅を作っている工務店は、
住宅建築の依頼者の見えない希望や
聞こえない要望をしっかりと受け止めるはずです。
この場面をテキトーにやり過ごしたり、
『○○キャンペーンですから・・・・・』なんて言ってくる工務店や
ハウスメーカ−は
まず、注文を控えた方がよろしいと思います。
その反対に、高気密高断熱(次世代省エネ以上)の住まいが
健康によく、いくつかの持病の改善に役立っていることを重視したり、
地球環境に配慮したつくり方を提案したりする企業。
こういった工務店に工事を依頼すれば、
大きな失敗はないと思います。
インテリアやエクステリアのデザインも重要です。
確かに、かっこいい作り付けの家具も大切です。
しかし、家づくりは、そればかりではないはずです。
きちんと、発注者の声なき声に耳を傾ける姿勢をもった
工務店が好ましい業者だと思います。
加えて、シックハウスなどに対応した作り手であれば、
発注者の健康状態などの情報を把握し、
ストレスの少ない家づくりを行う事でしょう。
そういった意味でも、
化学物質に敏感な人へ対応した家づくりと、
そうでない人(工務店)の家づくりでは、
そもそも、その工務店のスキル(能力)が異なることに
注意をしてみましょう。
スタッフブログの最新記事
-
2025年08月01日お知らせ スタッフブログ
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 Panasonicビルダーズグル...
-
2025年07月25日お知らせ スタッフブログ
奈良でリフォームをお考えの方はご相談ください!
奈良でリフォームをお考えの方は ご相談ください テクノホームヤマトでは新築住宅の施工に加え リフォーム...
-
2025年06月22日スタッフブログ 建築実例
忙しい毎日を、美しく支える。
「忙しい毎日を、美しく支える。」 家事がラクになると、暮らしはもっと心地いい。 ...
-
2025年03月28日スタッフブログ
Y様邸 地鎮祭おめでとうございます!
先日、新しく建築する土地の安全を願って、神社でご祈祷を受けてきました!✨ 神主さんにしっかりとお祓いをしていただき...
-
2025年03月22日スタッフブログ
最大160万円!?子育てグリーン住宅支援事業をやさしく解説!
こんにちは! 本日はお家づくりをお考えの皆さまに是非知ってほしいお得な補助金のご案内です🌸 キーワードは、最近よく目...