
住宅ローンを考える!
![]() |
こんにちは、丹羽です。 住宅販売会社が勧めたロ銀行や提携ローンを選択しなければいけないと思い込んでいたみたいですね。 住宅会社の提携ローンがある場合には、ローン審査も提携の銀行でしますから、そのまま提携金融機関で住宅ローンを組むことになります。しかし、提携ローンがあるからといって、提携金融機関でローンを組まなければいけないわけではありません。 |
住宅ローンは金融機関ごとに金利や手数料、条件などが違います。サービスが良かったり、商品性が優れていたり、借りる人にとってメリットがあるような細かい仕組みを持ったローンもありますから、提携ローン以外のローンをいろいろ調べてみることをお勧めします。
住宅販売会社は住宅のプロですが、住宅ローンのプロではありません。
住宅販売会社に任せられるところは任せてしまったほうが、自分にとってはプラスだと思われるでしょう。住宅販売会社は住宅のプロではありますが、住宅ローンのプロではありません。買い手にとってベストの住宅ローンを提供してくれるとは限らないと思います。
任せたならば、任せた分のコストを負担しなければなりません。提携ローンを利用する場合、「ローン取り扱い手数料」がかかるのが一般的です。販売会社が発行する諸費用明細をよく見ると「ローン取り扱い手数料」なる項目があったりします。
提携ローンはおトクなイメージを持たれている方も多いようですが、そのようなことはありません。やはり、他の住宅ローンも調べ比較検討してみてくださいね。
スタッフブログの最新記事
-
2025年10月10日スタッフブログ 建築実例
自然素材とやさしい光に包まれる、私の“整う”時間。
朝の光がそっと差し込む、静けさの中の洗面空間。 モルタル調のカウンターと 木の質感が調和し、心まで整...
-
2025年10月07日スタッフブログ
子育てを応援!家族の絆をはぐくむ平屋の間取り
今回の間取りは、キッチンから見えるスタディーコーナーがポイント! 帰ってすぐに手を洗える洗面室やLDK...
-
2025年10月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市Y様邸、上棟しました!
桜井市にてY様邸の上棟を行いました。 朝から職人さん達の掛け声が響き、次第に柱や梁が組み上がっていく様子は何度見て...
-
2025年09月21日スタッフブログ
キャンプ好きの方におすすめのプラン
キャンプ好きの皆さま! 家の中でキャンプ道具が溢れかえっていませんか? ...
-
2025年09月14日スタッフブログ 建築実例
光と抜け感を生かしたデザイン階段が、暮らしをスタイリッシュに
吹き抜けに映えるデザイン階段は、空間そのものを引き立てる主役。 木の温もりとアイアンの...