
幻覚からの復活・・・・・・・・。
この二日間・・・・・・・・、
シュールな幻覚にラリッてしまった。
ダリの掛け時計みたいに、
ベッドから眺める杉板の天井が、
湾曲しながら、歪み動く・・・・・。
高熱も続き、食欲もなく・・・・・・。
そうこうして、
今朝には、やっと体調も正常になりつつある。
途中、義母が様子を見に来てくれるが、
その方向に顔をむけ、『大・丈・・・夫・・・・で・・す・・・。』と
反応するのやっとだった。
食欲が無いから、果物や水分をもらう。
できるだけ水分を摂り、頻繁に肌着を替える。
大の大人というか、いい加減いい年のオジサンが看病されている。
そんな自分の情けない姿を、
別の冷静な自分が、高熱にウナサレテイル自分を
部屋の天井の隅から眺めている。
そんな気分になるのが、熱を伴った病気だろう。
愛情のこもったやさしい声を掛けてもらったり、
冷たいもや、さっぱりした食べ物を枕元に届けてくれたり。
こうなっては、与えられてばかりだ・・・・・・・。
そう、会社では『仕える身』なのに、
病気になると、『与えられる』ことになる。
もちろん、会社では会社に仕えている。
しかし、本質的には、お客様とその社会に仕えている。
そして、『仕えた』こに対する『報酬』も期待するが、
それ以上に『見返り』を求めないよう
その人々のための働きに『仕える』ように心がけている。
それにしても、
いたずらな悪寒が、
なかなか治まってくれないでいる。
スタッフブログの最新記事
-
2025年10月10日スタッフブログ 建築実例
自然素材とやさしい光に包まれる、私の“整う”時間。
朝の光がそっと差し込む、静けさの中の洗面空間。 モルタル調のカウンターと 木の質感が調和し、心まで整...
-
2025年10月07日スタッフブログ
子育てを応援!家族の絆をはぐくむ平屋の間取り
今回の間取りは、キッチンから見えるスタディーコーナーがポイント! 帰ってすぐに手を洗える洗面室やLDK...
-
2025年10月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市Y様邸、上棟しました!
桜井市にてY様邸の上棟を行いました。 朝から職人さん達の掛け声が響き、次第に柱や梁が組み上がっていく様子は何度見て...
-
2025年09月21日スタッフブログ
キャンプ好きの方におすすめのプラン
キャンプ好きの皆さま! 家の中でキャンプ道具が溢れかえっていませんか? ...
-
2025年09月14日スタッフブログ 建築実例
光と抜け感を生かしたデザイン階段が、暮らしをスタイリッシュに
吹き抜けに映えるデザイン階段は、空間そのものを引き立てる主役。 木の温もりとアイアンの...