
男の甲斐性
衣食住・・・・・・・・・・・・・・・・・。
住宅価格のコスパが高まってきている。
だけど、
その感覚の中での住宅価格は未だに高価格であると思う。
もちろん、需給のバランスにもそれは連動するが。
これまでは国策として、
中間層の持ち家取得に
社会的なパワーを集中さっせてきた住宅施策は
『家を持つこと』を『人生のゴール』のような意識を国民の理に埋め込んできた。
すなわち、『家を持つこと』がその人の人生の証のように誘導してきた。
『家を持つこと』=『男の甲斐性』のような理をインプットしてきた。
そういったことから、
現代社会が当時の時代の価値観から
大きくそれをを変えた今、
その価値が、今のそれにそぐわなくなってきている。
現社会での住むことの行為と
住宅価格のバランスが崩れ始めてきている。
だからこそ、もう少しだけでも
住宅価格を引き下げ、家を求めやすくするべきと考える。
環境のよくない賃貸住宅にすむような低所得者にも、
豊かな住宅を手にすることができるようにする。
そして、基本的な『住む』ことへの不安を排除させ、
安定した豊かな社会を構築する。
それは、個人個人が豊かになるひとつの手段。
もちろん、
既存住宅のリフォーム・リノベーションのテクニックの向上も
国からの様々な誘導施策とし加速させてほしいものである。
スタッフブログの最新記事
-
2025年10月10日スタッフブログ 建築実例
自然素材とやさしい光に包まれる、私の“整う”時間。
朝の光がそっと差し込む、静けさの中の洗面空間。 モルタル調のカウンターと 木の質感が調和し、心まで整...
-
2025年10月07日スタッフブログ
子育てを応援!家族の絆をはぐくむ平屋の間取り
今回の間取りは、キッチンから見えるスタディーコーナーがポイント! 帰ってすぐに手を洗える洗面室やLDK...
-
2025年10月04日スタッフブログ 現場日記
桜井市Y様邸、上棟しました!
桜井市にてY様邸の上棟を行いました。 朝から職人さん達の掛け声が響き、次第に柱や梁が組み上がっていく様子は何度見て...
-
2025年09月21日スタッフブログ
キャンプ好きの方におすすめのプラン
キャンプ好きの皆さま! 家の中でキャンプ道具が溢れかえっていませんか? ...
-
2025年09月14日スタッフブログ 建築実例
光と抜け感を生かしたデザイン階段が、暮らしをスタイリッシュに
吹き抜けに映えるデザイン階段は、空間そのものを引き立てる主役。 木の温もりとアイアンの...