
-
2012年05月23日スタッフブログ
05なが~い、お付き合い
『あの工務店は面倒見がいいよ。』とか、 『あそこの営業担当は、口先だけでな~んにもしてくれない。』 なんて話をよく耳にし...
-
2012年05月22日スタッフブログ
04大きな住まい、小さな住まい
家を建てようと相談にお見えになる方の多くは、 『リビングダイニングは、20帖はほしいよね・・・・・。』と話されます。 そ...
-
2012年05月20日スタッフブログ
03まっとうな工務店
まっとうな工務店であれば、 施主様のご要望や、生い立ちや健康状態まで しつこいくらいに聞くはずです。 また、...
-
2012年05月19日スタッフブログ
02わかりやすい言葉
科学や心理に基づいた思慮深い洞察力をもって、 知りえた知識と、これから知るであろうことがらを 物理的に結び付け、依頼者に...
-
2012年05月18日スタッフブログ
01経験と学問の融合が大事
あるスーパーにあるフードコートでラーメンを食べたら、 元阪神タイガース川藤選手の素敵なステッカー(シール)をいただきまし...
-
2012年05月18日スタッフブログ
24号線から阪和道を通って有田川に入る。
こんにちは。谷本です。 有田川 日高川2河川の、鮎の解禁日は、今年から5月1日になりました。 ...
-
2012年05月18日スタッフブログ
会社の看板としてのホームページ
先日の休日、心斎橋に出かけました。 平群から王寺経由でそこに向かうか? 生駒経由で向かうか迷いましたが、 どうしたことか...
-
2012年05月17日スタッフブログ
ダイエットは明日から。
丹羽さんからシュークリームいただいちゃいました レモン味のクリームとサクサクの生地がものすごくおいしかったです 私事なの...
-
2012年05月17日スタッフブログ
愛犬のケガ
毎週水曜日は、定休日ですから その前から、定休日を有効に活用しようと さまざまなことを目論んでいます。 もちろん、24時...
-
2012年05月16日スタッフブログ
王子 香芝 堺の皆様 清流玉川峡に遊びに来て下さい。
こんにちは。先日は九度山の真田祭りの武者行列風景を画像で見てもらいましたが如何でしたでしょうか。 九度山を縦断する丹生川...
-
2012年05月14日スタッフブログ
母の日の出来事・・・・・・・。
何かをきっかけにそれは始まりました。 そんな会話の中で、我が家のペット自慢が始まり、 どこの犬が一番可愛い...
-
2012年05月12日スタッフブログ
中将餅(構造躯体と地盤)
先日、大阪堺にある本社まで出かけてきました。 王寺スカイヒルズのモデルハウスから、 香芝を抜けて太子、羽曳野とちょっとし...
-
2012年05月11日スタッフブログ
心のケア
先日、滅多に遭遇しない通勤途中の渋滞にはまりました。 家をでて、程なくそれは始まり、 会社付近の大きな交差点手前まで続い...
-
2012年05月10日スタッフブログ
和歌山県九度山の真田祭り
水戸黄門様シリーズが終わり、ついに、テレビ番組から、時代劇が消えてしまった。「NHKの大河を除く」 時代物が好きなので、...
-
2012年05月08日スタッフブログ
ピエロに遭遇
信号待ちをしていると前からピエロがやってきました! ちゃんと手を挙げて横断歩道を渡っていましたよ 声をかけて写真を撮って...
-
2012年05月07日スタッフブログ
記録更新(王寺~香芝~なんば~生駒)
大型連休明けの今日は、ちょいと体が重たかったです。 遊びすぎたとお思いでしょうが、 王寺スカイヒルズで、しっかりと働かせ...
-
2012年05月07日スタッフブログ
奈良の古代史と鮎釣りをこよなく愛する工務店社長の気まぐれ日記の再開
皆さま こんにちは。 長らくブログをご無沙汰していましたが、鮎釣りの季節が到来しましたので、ブログを再開致しますので、 ...
-
2012年05月05日スタッフブログ
事務所の起動作業・・・・・・
タイトルからすると『エバンゲリオン?』みたいですが、 弊社モデルハスの起動?作業についてです。 樹木への水やり、室内の清...
-
2012年05月04日スタッフブログ
ワクワク・・・、☆ピカピカッ♪
昨日、3日から『王寺モデルハウス』(テクノ・ストラクチャー)にて、 ネイルアート体験会を開催しました。 間違えました、今...
-
2012年05月02日スタッフブログ
メタボおじさんが語る、賢い構造とお得な金利・・・・・
きっと、歳をとったせいか はたまた、自宅の寝台が体いあわないせいか? 肩こりといいますか、首筋に重さが加わり、 元々、遅...